RECYCLE CENTER
リサイクルセンター
建設工事などで
発生した土を安全に受け入れます。
さらに、受け入れた土を
新たに使える土としてリサイクルします。
					※搬入・搬出時間 8:00~12:00/13:00~16:30					
						建設発生土の処理
工事等で発生した建設系残土の仮置・保管の受入を行っています。
受け入れた建設発生土を、改良土処理施設において、適正に処理をします。
														建設発生土受入ストックヤード
														建設発生土改良土センター
														改良土ストックヤード
														粒状改良土製造プラント
操業概要フロー
■ 建設発生土受入までの流れ
														
														■ 建設発生土受入から改良土出荷までの流れ
														
														建設発生土ストックヤード施設概要・建設発生土処理施設案内図
					当社では建設発生土リサイクルセンターにおいて大気汚染防止法に基づき万全の管理体制を敷いております。
散水による粉塵防止だけでなく、防風フェンス・植樹帯の設置、また洗車場を完備しています。
						散水による粉塵防止だけでなく、防風フェンス・植樹帯の設置、また洗車場を完備しています。
														敷地面積
					約46,000m2					
						堆積能力
					約206,000m3					
						年間延べ堆積量
					60,000m3/年					
						管理方法
・洗車場完備
・防風フェンス(H=2m)
・植樹帯(高木H=3m)
建設発生土の
受け入れ申込受付はこちら
		
					建設発生土受け入れをご希望の方は下記申し込みフォーム、
またはPDFファイルをダウンロードの上 FAXして頂きますようお願い致します。
					
						またはPDFファイルをダウンロードの上 FAXして頂きますようお願い致します。
					※搬入・搬出時間 
8:00~12:00/13:00~16:30
						8:00~12:00/13:00~16:30
CONTACT
お問い合わせ
					無料の資料請求や事業に関してのお問い合わせ等は、
下記のフォームよりお気軽にお問い合わせください。
						下記のフォームよりお気軽にお問い合わせください。
FAXでのお問い合わせ
0761-51-7890
CONTACT
お問い合わせ
					無料の資料請求や事業に関してのお問い合わせ等は、
下記のフォームよりお気軽にお問い合わせください。
						下記のフォームよりお気軽にお問い合わせください。
FAXでのお問い合わせ
0761-51-7890

